にきび

お肌のトラブルはほとんどの女性にとって気になる問題です。
リモートワークが多くなり自分の顔をパソコンの画面などで見る機会が増え、気になりだした方も多いのではないでしょうか?
とくにいままであまり気にしていなかったはずの、「にきび」は、一度そこに目が行くとそこばかりが気になってしまい、肝心の仕事の話が耳に入らなかったり…。
またマスク生活が長引くと、汗などでマスクの中が蒸れてしまい「にきび」が出来やすくなります。

睡眠不足や生活習慣の乱れもその原因の一つですが、体質的にも「にきび」ができやすい方がいらっしゃいます。
現代社会での「にきび」の原因は、おもにストレスです。また女性の場合、PMS(月経前症候群)特有のイライラ感や、胸やおなかが張ったりなどの症状が出たときにも「にきび」が増えたり酷くなったりすることがあります。
こうしたときには
またストレス以外にも余分な熱がカラダの中にたまりすぎて「にきび」が出来ることもあります。

にきびは、大人になっても気になる存在ですが、若い時の「にきび」もおおきな悩みのひとつです。
お一人で悩まずどうぞお気軽に小林盛大堂までお問い合わせください。