漢方へのこだわり
漢方とは
漢方は患部をピンポイントで治療する西洋医学とは異なり、体全体をみて不調になっている原因を根本から治す東洋に根ざした医学です。

体全体の調子を整えながら治療していきます。
症状があるのに病院の検査で異常はみられない“未病”、いわば“病名のない病”を根本から改善したい方におすすめします。
舌や顔色などを診る「望診」、せきや声などを診る「聞診」、過去~現在の健康状態を診る「問診」などから患者様の体質を見極め、治療方針を決めていきます。

自分の体質に合ったお薬をオーダーメイドできるのが大きな魅力です。
たとえば「腹痛」といってもお腹の真ん中が痛いのか右側が痛いのか、ズキズキするのかチクチクするのか様々です。
人それぞれ症状が違うということは、人それぞれお薬も違うというのが漢方の考え方です。万人向けに作られた処方薬や市販薬ではない“自分専用のお薬”で健康を手に入れましょう!
万人向けのお薬ではなく、
あなたの症状に合わせた
お薬をその場でお作りします。
“自分専用のお薬”で
根本から治療しませんか?
※ご予約のお客さまを優先させていただきますので、
お電話にてご来店予約をお取りくださいますよう
お願いいたします。