菊茶
味/
秋の夜長、皆様はどのようにおすごしですか?
菊茶を作ってみました。
菊は熱を冷まし、痛みや炎症を鎮める作用や抗菌、
菊を枕に詰めて頭痛や不眠の治療を改善させていたようです。
また老いを払い若返る縁起ものとして不老長寿の効能もあったそうです。
秋は夏の間にこもった熱をしっかり発散させて、涼しい空気を肺いっぱいに吸い込んで冬に備える身体を準備する季節です。
また寒暖差も大きくなり自律神経も乱れやすく精神的にも不安や不眠になりやすくなります。
菊はストレスでカッカした自律神経の興奮を抑え、
秋の夜長をお楽しみください。

ちぎり絵/菊

天日干した食用菊
菊茶の作り方