瀬戸の島旅
カテゴリー季節(秋)
投稿日2017.09.25

美術館に入る前の小路
(美術館内は写真撮影禁止の為、外観のみ撮影)

美術館の遠景
秋雨と台風の度重なるアクシデントをかいくぐるように、瀬戸の小島に船旅しました。
「建築のノーベル賞」といわれるプリッカー賞を受賞した西沢氏と内藤氏の作品、
更に、丸く開いた天井から入り込む、陽射し、風、虫や鳥の声。自然と建物が織り成す様々な表情。時間の流れとともに、様々に変化します。
瀬戸の島々の自然の作り出す美しさも素晴らしいですが、人の発想による視点の変化が生み出す美しさも凄いですね。ぎゅっと、その場所に引き込まれ、あっという間に時間が過ぎてしまいます。自然の中に身を吸い込まれ、自然と、そして自分に向き合え、無心に自分を解放するような場所、大切にしたいと思います。
漢方薬も、自然との共生で成り立っています。その関係も大切にしていきたいですね。
参考Webサイト